なんでもない、ちっぽけな目標にも全力を!
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2015年も・・・
下半期です!
ウェヒヒ
梅雨明けしてなさそうなので、まだ夏が来たって感じはしませんが・・・。
さて、話が変わって今日の画像。
貝が二つあります。
この貝たちは、西宮市にある、貝の博物館でもらったものです。
貝、めっちゃかわいい!
「オビシメムシロガイ」という種類だそうですよ。
折角もらったので、飾ることにしました。
ビンはちょっと高めのプリン容器から(ガラス製)
砂とカニ(ガラス製)は100均で買い揃えました。
うん!
良いインテリアになったゾ!(自己満足)
さて、どこに置こうかねぇ・・・。
テレビの前?
パソコンの脇?
うーん・・・。
まずはお部屋の整理かな・・・!
ちょっと整理してきます(汗)
ではでは!
PR
※アドレスは架空のものです。
昨日、お友達の引っ越しを友達数人と手伝ってきました。
大学時代の友達です。
そう、嵐を呼んじゃう彼
幸いにも天気は晴れ、
作業がしやすかったです。
友達が住んでいた部屋は、大学の寮と良い勝負の狭さ。
そのため、量としては少なめでした。
それでも、ちょいと大変だったけどね(汗
彼も結構いろんなものを処分したそうな。
つい数か月前の私を思い出しました。
次のお部屋は広いお部屋!
キッチンも広く、羨ましかったです。
トイレと風呂場も別々でした。
くぅ・・・。
私もいつかはこんなお部屋に・・・!
肉体労働だったので、翌日は大変なことになっていました。
足がパンパンだぜ!
明日から一週間がはっじまるよー!
がんばろーー!おう!!
嵐は、いと大変。
何か天気が荒れていますが、皆さん大丈夫ですか?
うっかり外に出ると、何かしらが飛んでくる可能性があるので、要注意です。
嵐、危ない。
倒木も起きるかもしれないから、危ない。
・・・良く考えたら、会社出るときは「出社」じゃなくて「退社」やわ(汗
だが描き直さん。
ちょっと浮世絵風にしたけど、それらしく見えるかな?
あくまでそれっぽくなんで・・・。
明日は天気が回復するとイイナ。
そういえば、今回のブログ記事が100個目みたいです。(旧サイトとテスト記事を除く)
7年で100・・・。
本当にちまちま書いてたんだな・・・。
そんなこんなで、当サイトを今後ともよろしくお願いします。
外が風の音でうるさいですが、もう寝ます。
ぐっど☆ないと
意外と短期間で更新できたわ☆
今日はお風呂のお話。
今住んでいるところには、3点ユニットが付いています。
3点ユニット・・・。
そう、そこはトイレと洗面台とシャワー付きバスの共演空間。
一人暮らしにはもってこいです。
「ユニットバス」はまた違う意味だそうです。(最近知った)
清掃する場所が少なくて便利ですが、欠点も当然あります。
それは「バスのお湯を溜めずらい」ということ。(播磨談)
そもそも3点ユニットのバスの仕事は「体を洗いながらお湯を溜める」。
今までの生活上、「体を洗ってからお風呂に入るタイプ」の体が出来上がっている播磨。
体を洗う場所と浴槽は、別々でないと気が済まないのです。
なので引っ越してからは、シャワーだけになっています。
ところが最近、シャワー生活が続いたためか、お風呂が恋しくなってしまいました。
かと言って、お湯を溜めるのがメンドイ。
「じゃあ銭湯に行こう!」
というわけで、銭湯に行ってきました。
広々とした浴槽は、まさにパラダイス☆
ゆっくり堪能してきました。
大学時代、3点ユニット付きの下宿先に住んでいた友達が、やたら温泉に行きたがる理由も分かるような気がしてきました。
そりゃ広々とした浴槽に入りたくなるわ。
また機会があったら行こうかな!
こう記事を書いている間、体が楽なような気がする・・・。
今日はゆっくり休めそうだ!
ということで、おやすみなサイ。
zzz…