忍者ブログ
なんでもない、ちっぽけな目標にも全力を!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あなたにぴったりの仕事がきっと見つかる!
今、あなたにオススメの仕事はこちら!

【急募】インスタントやきそばの仕上げ
○仕事内容:
 インスタントやきそばの最終段階における
 ソースかけをムラなく仕上げる。
○求める人材:
 ソースかけがムラなく出来る人。
 それができれば年齢・性別問わない。
○報酬:
 できあがったやきそば。
○勤務地:
 調理が出来る場所
○その他:
 服装は問わない。
 持ち物としてインスタントやきそばを持参のこと。

応募お待ちしております!


・・・お久しぶりです!
皆さん元気してましたか?


前回入院しないっていってましたが
6月にしてしまいました
しかも実習前
んで急性腸炎で

よう回復したわ

3週間中学校実習に行ってきました
昨年行った小学校と違う雰囲気で大変でしたが
頑張ってきました

音楽を授業したけど
難しい(涙
子どもが思うように発言してくれなかった時もありました

クラスによって特色が違っていたけど
それぞれでいい経験ができました!

あとは後期にある小学校実習だな!
頑張るぞ!


今日の一枚↓

n120820.jpg

兄が帰省してきたときに
サカナクションを勧めてきました

今まで興味持ってなかったけど
思わず聴き入ってしまいました
「アルクアラウンド」が良かったです!

また新しい音楽が入ってきました☆


そんな兄が描いた一枚↓

6fcb7334.jpeg

・・・

・・・

本気出してないだけだ!きっと!

いいよね!ブログに上げるって言ったもんね!!

知らないぞ!

美術部だってことは黙っておくからな!


今日はこれにてお開き!
PR
n120505.jpeg

5月5日です!
GW(グータラ☆ウィーク)もあと少しだけ!
皆さん元気ですか?

5月5日といえば・・・
そう!
1835年にヨーロッパ大陸初の鉄道がベルギーで開通した日だよね☆
これは大事な日だ!


・・・というのは置いといて

本日5月5日をもって
ワタクシ、22歳になりました^^

わぁ!ゾロ目だぁ!!
早いなぁ(汗

以前にも書いたように誕生日は祝わないので
ただなりましたってことだけを・・・

スパゲッティは22歳になって最初に口にしたものです
おいしかったです。

折角なので、今日は穏やかに過ごしました

これから忙しくなるからね


と思っていたら、幼稚園の時から親しい友達から
電話が掛かってきました

長時間話したかったから
途中からskypeに切り替えて
2時間話しました
なげぇ

就活や中学のときの思い出、あの人は何をしてるのか
などなど
たくさん話しができました
楽しかったです☆
今度下宿先に遊びに行こうかな♪

こうして穏やかな1日が過ぎていきました・・・


ちょいとコラム
781e27bf.jpeg
今日は『スーパームーン』らしいです

『スーパームーン』というのは
いつもより月が少し大きめに見れることだそうです
見ごろは「月の出はじめ」
国立天文台によると「月の出」は17:38
・・・って
このこと知ったのついさっきなのですが・・・(21時ごろ)
もっと早く知ってたらみたのに・・・><


さて22歳はどんな1年になるかな?
できれば健康に過ごしたい!
入院とかしたくないゾ!

ではでは本日はこれにて失礼!
n120503.jpg

全国数人のファンの皆様!
お久しぶりでござる!

もはや休み期間限定みたいな更新速度でござるが
気分転換に書くのも良いでござるな

さてさて始まりましたGW
日本人だれもが待ってました『ござる☆うぃーく』
旅行に行ったり、語尾にござるを付けたり、大忙しでござるな
まぁ拙者は地元にずっといるでござるが・・・

そうそう拙者、早くも大学4回生になったでござるよ!
気がつけば大学にいて4年目とは・・・
驚きが隠せないよ!!
・・・でござる!!
つい最近入学したような><
それが後輩のみの学年になったでござる

拙者の通う大学は教育系なので
教員採用試験を受ける人が多いでござる
会話も自然にそっちの方向に向かうでござる
拙者はちょい違う進路を希望するでござるが・・・

いつの間にか社会人への道が目前になっているなと思うと
いつまでも学生気分のままでいられないと感じるでござる
そりゃあもっと大学生活を謳歌したかったでござるが・・・
これも時の流れに逆らえない我らの宿命
前進しなければならないでござる!

折角久しぶりに記事を書いたのだから
改めて今年度の目標を定めるでござる!
・箏を練習する
・卒論完成させる(←これできないと卒業できないでござる!)
・受験に向けて猛勉強する
・すべきことには真摯に向き合う

うーむ・・・
まだ足りないような気がするでござる・・・
というよりもう5月でござる!
遅いでござる!

とりあえず日々前進でござる!!!

本日はこれにて!
気分転換に読んでくれたみんな、ありがとうでござる!!


なんだかんだいって我が家が一番です!

↑寒中見舞いを作りました
(住所を知ってる)リア友&リア知り合いには
全く別の絵柄で送っています
お楽しみに☆

あ、もし欲しいと思った(変)人は
リアル播磨まで
喜んで作ります♪


最近は携帯による年賀状が多いですね
私は事情があって、毎年寒中見舞いですけど

デジタル化してきた現代でメールも良いけど
手書きも良いなって思います

なんだかんだいって、今回私が作った寒中見舞いは
せっせとペンタブレットで描いたものです
↑の着物などの柄はダウンロードしたものですが;^^
ボールペンと色鉛筆を使った手書きじゃないけど
その方が良いかなって

今年も年賀状が届きました
手書きのものがあり、心温まりました
「人の心が、年の初めに届く国。」
手書きの温かさが伝わります

携帯の方の寒中見舞いは
まだ未完成です><
出来次第、随時送っていくので
少々お待ちください(汗

明日からは祖父の家に行ってきます
播磨に何か変化が起きるかも!?

では良い初夢を・・・
大晦日です
いかがお過ごしでしょうか?

昨年はブログのサーバーが落ちそうになり
危うく記事がアップできないところでしたが

今年は早めに書こうと決めました


といっておきながら
2012年まであと45分です

ぎりぎりです
絵は無しで
急ピッチで書いてます


さて今年もいろいろありました
スノボで筋肉痛になり、病院へ行ったり
車を廃車にしたり
入院したり
厄年じゃないのかと思うくらい、踏んだり蹴ったり

でもこんだけ今年いろいろあったら、来年はいい年になれるよね☆

来年はとうとう大学生活最後の年
大学院を考えているので、院試に向けた勉強もがんばりたいです

卒論やら卒業演奏会などで
最後までバタバタしそうですが
2012年を楽しめたらいいなと思います

もう事故はせんぞ!!

手短ですが、こんな感じで

年明けすぐに
祖父の家に行く予定なので
しばらく書けないかも

では皆さん
また来年♪
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
自己紹介
HN:
滑内カオル
性別:
男性
職業:
子どもと関わる系の仕事
趣味:
絵描いたり、たまに作曲してみたり・・・
自己紹介:
読み:かつうち かおる

絵を描くことが好き。
下手の横好き。

あと、オオカミ大好き。
モフモフしたい。

2016年からHNを変えた。
日時
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ご意見
[06/12 おさひさし]
[12/26 社長]
[12/15 polaris]
[09/02 おさひさし]
[06/13 ぎったん!]
来訪者数
最新TB
バーコード
Admin / Write
忍者ブログ [PR]